新潟生活

大阪生まれ 名古屋育ち 東京暮らしを経て 料理をしながら新潟で生活しています

カルミアの花とホイップクリームの蕾

気がつけば今年もカルミアの花が咲いていました。 ずっと見ていても飽きない花です。

笹寿司の季節

毎年、三条祭りの頃に作る「笹寿司」。 申しあわせたかのように笹が大きくなると、桜鱒の時期がやってきます。

幸運のラッキーライラック

あ、5弁の花びらを持つラッキーライラック! うれしいなぁ。 niigatalife.hatenablog.com

八王子の白藤(燕市)の香りと忘れな草

絢爛豪華、見事な白藤の花すだれとその香りにうっとり。 甘い香りに誘われてやってくる蜂の音がBGM。

ライラックの花とリラ冷え

ライラックが咲く頃に急に冷え込むことを「リラ冷え」というのだとか。 今朝の空気に触れて、そんなことを思いました。

【下村企販の泡立て器】おすすめの燕三条産品

かれこれ10年以上愛用している泡立て器。 重さ、サイズ、デザイン、機能、すべて気に入っています。

【キッシュ用のタルト型】材質とサイズ選び

いろいろな材質、サイズのタルト型。 キッシュは角型や丸型でも焼けますが、ほぼφ21cmのタルト型で焼いています。

柏崎名物「明治饅頭」焼印とお酒とたまごの香り

今日、駅を散策していて見かけた懐かしい懐かしい明治饅頭。 真ん中に押された「明治」の焼印に、元号の変遷をあらためて思いました。

キジのケンケン 春とお散歩

近くの空き地で散歩中のケンケン。 時々「ケンケン!」と鳴いてアピールします。

キジのケンケン ただいま食事中

ごはん中のケンケン。 ド派手なまま無我夢中で食事中。

キジのケンケン 2019年も登場!

今年もこっそり散歩に現れるようになったキジのケンケン。 こっそりの時は、からだから顔色まで暗くしてごそごそしています。

【黒胡麻ショコラ「雪ふる雪ふる」】雪国新潟の小さな贈り物

大阪屋の「雪ふる雪ふる」は、冬季限定の商品。 ホワイトチョコの中に黒胡麻が入った六角形のひとくちチョコレートです。

【組子サクラ鍋敷き】キッチンに飾る伝統の技

サクラ材のサクラモチーフの組子サクラ鍋敷き。 鍋敷きですが、鍋敷きにしたことありません。

〆張鶴の酒粕で「酒粕焼」

新潟県村上市に暮らしている知人から届いた〆張鶴の酒粕。 さっそく大好きな酒粕焼きに…美味!

【小竹の笹だんごパン】上越のかわいいパンダ

ようやく会えた小竹の笹だんごパン! 想像していたよりも小ぶりで、想像していたよりもかわいくて、 上越妙高駅で思わず黄色い声をあげてしまいました。

新潟の食用菊「かきのもと」の季節

今にも咲きほころびそうな食用菊かきのもと。 この桃色帯びた紫色もまた新潟の秋の色のひとつです。

【ブラムリーのジャム】自然に煮溶けるりんごジャム

クッキングアップル「ブラムリー」のジャム。 こんなに綺麗なさわやかなイエローに仕上がりました!

【クッキングアップル「ブラムリー」】イギリス生まれの料理用りんご

信州で買ってきたクッキングアップル「ブラムリー」。 鮮やかなアップルグリーンで、飾っておきたくなるかわいさです。 ところが、かじってみるとサクッとした歯ごたえの後に強い酸味!

信州のりんご

餅花のようにたわわに実ったりんご。 信州は豊か〜でした。

【ひよこ豆のスパイシーロースト】お手軽 秋冬おつまみレシピ

水煮のひよこ豆をオーブンで焼いただけ、ひよこ豆のスパイシーロースト。 さくさく軽くてスパイシーな豆は秋冬のおつまみにぴったり!

【さつま揚げ「マフラー」】新潟にはない北海道の定番製品

スーパーの冷蔵コーナーに並んでいた「マフラー」と書かれた商品。 このパッケージのフォント、かなりの存在感を放っていました。

実りの秋の叔父の庭

今か今かと飛び出しそうな叔父の庭木の栗。 若い緑色が赤い茶色に染まり行くイガの色が芸術的な美しさ。

【いが餅】夏の餅菓子

いつ見ても懐かしく愛らしく、癒してくれるいが餅。 そんな いが餅もそろそろ見なくなる季節に近づいてきました。

【白桃とバニラのジャム】美味しく桃色に煮上げるコツ

白桃とバニラのジャム。 桃とバニラの香りが重なって、なんとなくピーチメルバを思い出すような、 そんなジャムに煮上がりました。

収穫間近の稲と田んぼ

揃いも揃っておじぎする黄金色の稲穂。 そんな田んぼ道の間を散歩すると、なんだか謙遜の念が湧いてきます。

【伊部農園さんの枝豆「月灯り」】贅沢な美味しさ!

新潟県三条市にある伊部農園さんの枝豆「月灯り」。 この風情のある名前の晩生枝豆、いつにも増して贅沢な美味しさでした!

南魚沼 野の花館の「猫ハガキ」

南魚沼市にある野の花館の猫ハガキ。左が猫(おすわり)で右が猫(前進)。 野の花館といえば、季節の野の花のハガキだけだと思っていたら、こんな猫ハガキもあることを知りました。どちらの猫にも一目惚れ。野の花のハガキもとても好きなので、いつの日か野…

とうもろこしの色

とうもろこしの皮むき作業。 この淡いミントグリーンの中にのぞく幼いクリーム色の美しいこと。。 とうもろこしは食べるのも好きですが、姿を見るのもおなじくらい好きです。 色かたち、ふんわりしたひげ根、季節感ある雰囲気・・・。

癒しのドリンク【ル レクチェウォーター】

新潟特産の西洋梨、ルレクチェフレーバーの清涼飲料水「ルレクチェウォーター」。 目をつむった嫋やかなルレクチェのイラストをよーく見てみてください。

【トマトベリー】いちごみたいなトマト

畑のミニトマトを収穫したらまるでいちごのような形。 たまたまこんな形に育ったということではなく、元々こんな形のトマトで、 名前は「トマトベリー」というのだそうです。