2022-05-06 【お菓子や料理に使うハーブ】植えておきたいおすすめのハーブ苗 日々のこと 昨年2021年に選んだハーブ ハーブには宿根草(植えたら数年育つもの)と一年草(寿命が1年のもの)があります。 なので毎年時期になると、新しい一年草の品種の苗を植えると同時に芳しく無くなってきた宿根草の品種を新しい苗に植え替えをします。 続きを読む
2022-04-27 両口屋是清の千なりの焼印 お気に入り 名古屋のこと 和菓子 今は無き旧パッケージの千なり 千なり瓢箪がモチーフの両口屋是清の銘菓「千なり」。 なつかしい名古屋のお気に入りの銘菓のひとつです。 続きを読む
2022-03-28 【吉乃川 柿の種に合う日本酒】 お気に入り 新潟のお酒 老舗 柿の種に合う日本酒 日本酒売り場を眺めている時に見つけた吉乃川の吟醸酒「柿の種に合う日本酒」。 これはパッケージ買いの人もかなり多いでしょうね。 こんなに個性的なデザインなのに今まで気がつかなかったなんて不思議です。 柿の種というとビールを連想すると思いますが、故郷(新潟県長岡市)を同じとするものどうしということもあり、しっくりきますね。 元祖浪花屋の柿の種とセットでお土産にしてみたいなぁと思いました。 yosinogawa.co.jp
2022-02-25 【車麩と大根の煮物】簡単でおいしい車麩の煮物 レシピ 燕三条のもの わたしの手作り 大好きな車麩と大根の煮物。 スナップエンドウひとつで春っぽさが出ますね。 出来立てよりも翌日が。熱々よりも冷めた方が。 好みです。 続きを読む