新潟生活

大阪生まれ 名古屋育ち 東京暮らしを経て 料理をしながら新潟で生活しています

お気に入り

【買ってよかったバス用品】バスチェアと浴室ブーツ

外が明るくなってカーテンを開けたら鳥が一羽。 一晩ここで過ごしていたのかと気になる。 庭の方には紅い実がなってるのになぁ。

【まるでこたつソックス】雪国からおすすめ愛用の靴下

朝起きるとそこは雪国だった。 一晩で60cmとか?それ以上積もったでしょうか。

吉乃川 柿の種に合う日本酒

柿の種に合う日本酒 日本酒販売のコーナーを眺めている時、ふと目に入った吉乃川の吟醸酒「柿の種に合う日本酒」。地味なようで、逆にとても目立っていました。今まで気がつかなかったなんて不思議です。 柿の種というと、ビールを連想すると思いますが、む…

【新潟の枝豆】一度食べてみて欲しい夏のおすすめ

今年も枝豆の季節が到来。 勢い余って塩をかけすぎましたが、塩分補給ということで!

レーズン(干しぶどう)の使い方

ぶどうパン 最近はいろいろなドライフルーツを見かけるようになりましたが、定番というとレーズン(干しぶどう)でしょうか。 我が家ではキャロットラペなどサラダのドレッシングのアクセントに使ったりもしますが、やっぱりパンやお菓子作りの材料として使…

【越後 雪んこ】越乃雪本舗大和屋さんの新潟土産にぴったりなお菓子

越後 雪んこ 越乃雪本舗大和屋さんの「越後 雪んこ」。 恋い焦がれ、シーズンぎりぎりで巡り会えました。

【日本野鳥の会の長靴】雪国でも大活躍お気に入りレインブーツ

雪深いところだってサクサク 少し青空が出たので歩いて郵便ポストまで。 この長靴、雨の日だけでなく雪の日も1年中大活躍の頼もしい1足なんですよ。

リセット食 と 王子サーモン「鮭の比較表」

ひとくちオープンサンド。 田舎パン+クワルク+スモークサーモン+紫タマネギ+シブレット。

三上幸男さんの竹かご

三上幸男竹製品販売センター 今から10年ほど前、はじめて青森県弘前市にある「三上幸男竹製品販売センター」の三上さんをたずねたときの写真です。 一面に並んだ美しい竹製品に囲まれてドキドキが止まらなかったこ、今でもしっかり覚えています。

笹と七夕と魚沼そうめん

笹のカーテン 雨に枝垂れた笹の葉に目奪われて。 サラサラと流れる音に心癒されて。

【下村企販の泡立て器】おすすめの燕三条産品

かれこれ10年以上愛用している泡立て器。 重さ、サイズ、デザイン、機能、すべて気に入っています。

【キッシュ用のタルト型】材質とサイズ選び

いろいろな材質、サイズのタルト型。 キッシュは角型や丸型でも焼けますが、ほぼφ21cmのタルト型で焼いています。

【伊部農園さんの枝豆「月灯り」】贅沢な美味しさ!

新潟県三条市にある伊部農園さんの枝豆「月灯り」。 この風情のある名前の晩生枝豆、いつにも増して贅沢な美味しさでした!

南魚沼 野の花館の「猫ハガキ」

南魚沼市にある野の花館の猫ハガキ。左が猫(おすわり)で右が猫(前進)。 野の花館といえば、季節の野の花のハガキだけだと思っていたら、こんな猫ハガキもあることを知りました。どちらの猫にも一目惚れ。野の花のハガキもとても好きなので、いつの日か野…

【雪国おすすめスノーブーツ】雪道でも滑らない!あたたかい!越冬の必須アイテム

そろそろ来るかな?と思い、今年も準備したスノーブーツ。

【まるでこたつソックス】靴下サプリは寒い雪国の日々に最強防寒!

イベントのため、まだ夜が明けきらない頃しかも小雨のぱらつくなか出発。 冷え切った空気の中でも1日中平気で過せたのは、このソックスのおかげ! その名も靴下サプリまるでこたつソックス。

【新潟のえだまめ】おすすめの枝豆とおいしい茹で方

新潟にえだまめの季節がやってきました!

【雪下にんじんとジュース】まるでフルーツ!

桜の便りが届く頃、雪深い地域ではまだ雪国。 当然ながら田畑も雪の下ですが、それでも収穫最盛期の作物があります。 それは雪下にんじん。

【栃尾の油揚げ】おへそがある?厚揚げとの違いは?

長岡市栃尾の名物といえば、栃尾の油揚げ。 この地域には特大サイズの油揚げ専門店が何軒もあります。

【新潟の車麩】戻し方のポイント選び方

新潟県三条市の特産品でもある車麩。 最近は健康食材としても注目されつつありますが、三条市の車麩を少しご紹介したいと思います。

【本物の新潟の味噌漬け】峰村醸造と杉田味噌屋

兄は新潟に帰省すると、新潟の食材をたくさん買って帰ります。大根の味噌漬けもそのひとつで、わたしはいつも「なぜ、わざわざ味噌漬けなんて買っていくのだろう?」と思っていました。ところが、よくよく思ってみたら野菜の味噌漬けというのは、どこにでも…