新潟生活

大阪生まれ 名古屋育ち 東京暮らしを経て 料理をしながら新潟で生活しています

うちのダークフルーツケーキ

f:id:shirokiji:20201221093144j:plain

毎年作るダークフルーツケーキ

第4アドベントの昨日、2週間弱寝かせたものを家族でいただきました。

 

ドライフルーツぎっしりの濃厚なこのケーキ。

わたしはダークフルーツケーキという名で親しんでいますが、ラム酒をたっぷり含ませていることからラムケーキ、その見た目の色合いからブラックケーキ、クリスマス頃食べることからクリスマスフルーツケーキ、などなどその呼び名は数多あります。

わたしもわかりやすく伝えたい時にラムケーキとよんだりもしますが、このケーキをつくりはじめたきったかけが銀座westのダークフルーツケーキに触発されてのことだったので、この名前に愛着があります。

 

さて、この中に入っているたくさんのドライフルーツは、その年に仕込んだものなどを混ぜ込んでいます。なので毎年少しづつ変わるため、毎年の出来も楽しみの一つです。今年はというと、柚子のピールをたくさん仕込んだので、ピールは柚子が中心で、あとはセミドライりんごを加えました。また、毎年必ずベースに入れているのは干し柿です。干し柿のレーズンほどではない甘さがとても気に入っています。

そしてアクセントとして欠かせないのが地元のオニグルミ。ウォールナッツよりもずっと肉質が柔らかく崩れやすいオニグルミは、生地の中にも馴染んでコクを出してくれているような気がします。

これらのフィリングはラム酒で漬けることはせず、それぞれの味を楽しめるように含ませる程度にしています。

そして焼きあがったら熱々のうちにラム酒をたっぷりたっぷり染み込ませて寝かせ、最低でも1週間〜10日間は寝かせて、年末までじっくり楽しんでいます。

 

ラム酒についてですが、ラム酒は途中でも染み込ませながら熟成をさせるので、思いの外たくさん必要で、結局今年も数本買いました。

長年の愛用はマイヤーズラム 700ml サイズのもので、手頃なサイズ感が気に入っていたのですが、このサイズは生産終了が決定したそうで店頭の在庫もグッと品薄になってきていますね!

来年からは1000mlかな〜と思いつつ、保存しておけるものなので1本だけ余分に買っておきました。余ったドライフルーツもラム漬けにしておいたり、ラムレーズンアイスもたのしみたいし、あっという間に使ってしまいそうですが💦