新潟生活

大阪生まれ 名古屋育ち 東京暮らしを経て 料理をしながら新潟で生活しています

日々のこと

洋食器センターキタローが閉店

燕市に行くときは、8割がた叔母を訪ねて。もう何十回も行っているのに、なぜか燕市に入ると途端に方向感覚がなくなります。このお団子のお店、坂田屋本店に行くのも一回で行けた試しがありません。なので、叔母の家に行くときはいつも全く同じルートで往復す…

U字溝というもの

ある雪の日のこと。うちの前で除雪車が立ち往生してしまいました。運転手さんが除雪車から出てタイヤの下の部分を見たり、苦戦している様子。見に行ってみると、「ここらへんにユージコーでもあったかな?」と運転手さん。ユージコー?・・・?頭にはこんな…

ライトグレーの空にフキノトウ。

遠く空は一面ライトグレー。目を落としたら若黄緑のふきのとう。すぐ近くにあったのに、こんなに開ききるまでちっとも気付きませんでした。「視野を広く」というのはたいせつなことだけど、じぶんには「近くのものを見失しなわない程度に」という条件が必要…

毎日が初日の出。

キリッとした澄んだ空気の中、生まれたての朝陽。毎日が初日の出。そんな気分。

朝の散歩と夜明けの梅と。

夜明けが早くなってきました。花粉の少ない空気がきれいなうちに散歩に出たら、あちこちで梅が咲いていました。まだ夜がしっかりと明けきらない頃のシルエットのような梅、寒さも忘れて眺めていたら、みるみるうちに明るく。今日は花粉との闘いになりそう。

ヒヤシンス水栽培の花が終わったら。

人が来るたびにもうそろそろ花の頃ね!と言われるわが家のヒヤシンス。 いえいえ、実はどれも花のあとの葉なのです。ひとつの球根は3度も咲かせたり、今年は本当に早くから長い間楽しませてくれました。葉がまだこんなにも緑で綺麗なのでこのままこうして観…

田んぼの白鳥は意外に白くない。

田んぼの白鳥の群れ。 日常生活で白鳥が見られること。普通になってきていましたが、普通ではないですよね。初めてこの光景を目にした時のことは今でも記憶にあります。近付いてよくよく見ると結構泥まみれになっていて、時折エイッとおしりを見せたりするの…