新潟生活

大阪生まれ 名古屋育ち 東京暮らしを経て 料理をしながら新潟で生活しています

日々のこと

南魚沼の雪景色

所用で出かけた雪国、南魚沼市の窓からの景色。 こんな景色に囲まれて暮らしていたら、こころが透き通りそう。 そう、思いました。

青空の下、充電中。。

晴れた日には雪解けが進み、雪景色の中こんなオブジェ?が現れることも。 青空のもと、日光を浴びて神秘的なパワーを秘めていそうに見えませんか?

欲しかったスライサー

燕三条じばさん年末フェアで行われた恒例の包丁研ぎとまな板削り。 今年はわがやの包丁、まな板、どちらもお願いしに行ってきました。 待ち時間、直販金物ブースを回っていたら、欲しいと思っていたスライサーを発見! 実はこのスライサー、愛用しているおろ…

新潟の精米所の多さと種類の謎

新米の時期の新潟県では、クロネコヤマトと精米所がどっと混雑します。 それぞれが精米所で精米をして、クロネコヤマトで知人親戚家族へ送るためですが、あれだけあちらこちらに在る精米所に列ができていたりするんですね。 最近リニューアルした精米所。Kub…

ガマの穂を触ってみたら!ふわふわな光景が広がった!

念願のガマの穂が我が家にやってきました! 生まれてはじめて触れたガマの穂、なんて可愛いらしいのでしょう!

うちの栗ごはん

ようやく栗を買いに行けました。 今年買ったのは五泉市にある村松の栗。 そして、ようやく栗ごはん。

パンパスグラス

この季節、切り花でよく見かけるパンパスグラス(シロガネヨシ)。 実際に植わっているところをみると、高さおよそ3~4m?迫力です。 ここに月が浮かべば絶景かな。

叔母の栗おこわ

帰宅すると届いていた叔母の栗おこわ。 もちもちのごはんに、ほくほく甘い栗、上に白いごま、おいしい! そういえば、今年はまだ生栗を触っていなかった。 栗むきがしたいなぁ。

因幡の白兎のガマの穂の秘密

因幡の白兎の物語の中にでてくるガマの穂。 そう、白ウサギが寝転んで包まって傷を癒したという植物です。

稲刈り

あちこちで稲刈りが始まりました。 この大好きな一面の黄金色の景色の中を散歩できるのもあと少し。 いつもよりゆっくり見渡しながら歩きました。

ネクタリンと毛なし桃

叔父が今年も庭のネクタリンを収穫して届けてくれました。 ネクタリンはそのまま、食感のあるうちにサクサクと食べるのが好きなのですが、完熟で届く叔父のネクタリンは残念ながら日持ちがしません。なので、すぐに食べきれない分はコンポートにしておきます…

浦佐駅のホーム

とにかく東京まで急いでいて、滑り込んできた上越新幹線に飛び乗ったら何か違う。 車内に入ると、片側の壁は田園風景が広がり、反対側の壁は一面鏡面ステンレス。 座席は窓面側だけに沿ってゆったりとソファが配置・・・。 違和感を感じながらも飛び乗れてホ…

【風味爽快ニシテ】夏季限定デザイン缶が素敵

新潟限定ビイル、風味爽快ニシテの夏季限定デザイン缶。 気がつけば、「花火のデザイン缶に枝豆」が似合う季節も残りわずかとなり。 夏の思い出を語りながら集う、そんな頃になりました。 名残の夏を味わいながら、火照った体を癒したいものです。 niigatali…

【ガンジー牛乳ソフトクリーム】良寛の里わしま

写真を撮る前にこんな姿になってしまいましたが、 長岡市にある道の駅 良寛の里わしまの看板メニューガンジーソフト。

野積海岸へ海水浴

そして野積海岸へ海水浴。 なつかしのげんべいのビーチサンダルとポカリスエットと。 海岸のBGMはなぜかマイケルジャクソン。

お寺さんへ

姪っ子、甥っ子は不思議なくらいお寺さんが好きで、 お墓参りに行くと、本堂はもちろん、敷地内を隈無く歩いてまわります。 その途中途中で、鳥を追いかけたり、蝉の抜け殻を探したり・・・。 なので、かなり長めのお墓参りとなるのですが、日々にない新鮮な時…

盆花とお墓参り

アズマギク、貝殻草、グラジオラス、百日草、オミナエシ・・・ 毎年、叔母が育てて用意してくれているお盆の花たち。 今年もとっても色鮮やかできれいでした。

稲の穂が出て開花

8月に入って稲の穂が出てきたと思ったら、あっという間に実入りの頃。 この入道雲に似合う一面の緑も、ゆっくりと鰯雲に馴染む黄金色になっていきます。

細かな霧雨のようなシャワーに出る庭用ジョーロ

エコカーテンのパッションフルーツの横には、パイナップルリリーが育っています。 ここあたりはシャワーでたっぷり散水していますが、先日買ったオジギソウなどの小さな鉢植えには勢いありすぎるので細かな水の出るジョーロで水やりしています。

まるでフルーツ!カラフルプチトマト

JAの農産物直売所「ただいまーと」で購入したカラフルなプチトマト。驚きの美味しさでした!グリーンのプチトマトもちろん完熟で、真っ青なのに一番甘いくらい。何もせず、ただただ冷やしてこのまま食べるのがいちばんおいしいです。これから旬のぶどうと盛…

すだれに蛙

朝からずーーーっとこの場所で動かないアマガエル。すだれが折れちゃってるんですけど、大丈夫???そばで話しかけても微塵も動きません。

梅の土用干しで梅干しに!

今年も家族の協力のもと、なんとか無事に3日間土用干しをすることができました。これで梅漬けから梅干しに!達成感!

ペットのようなオジギソウ

花の苗を見ていたら、ネムノキのようなかわいらしい葉を持った小さな植物を発見。ネムノキはその名の通り、何メートルにも育つ樹木なので、もちろんこれはネムノキではなくて、オジギソウ。ポツンとそこに在る姿がいじらしく思えて、ポトスすら育てられたた…

キジが慌てて逃げた理由

帰宅して車をとめると、ツンツンツンと横断するキジを発見! 近所のおじさんも洗車中のホースの水を出しっぱなしで注目中。 キジは、隣の草むらにむかっているらしく、誰にも気づかれていないだろうと警戒心ゼロの悠長な歩きっぷり。 が、わたしがカメラをむ…

ふんわり桜、季節の便り

金色の葉のシールが貼られた真っ白な封筒。カードを開くと、ふんわり桜が満開に!第2のふるさとの桜をおすそわけ頂いて、心は一気に春。貼られていた金色の葉のシールもまた桜の葉だったのですね。名古屋ももう満開を迎えたそうですから、こちらが満開になる…

今朝の山と桜の色。

夜が明けるのが早くなったことに加えて、わたし自身がのんのんと春眠暁を覚えず。カーテンを開けると、空もすっかり白んでいるようになりました。朝の散歩にでると、もう遠くの雪化粧した山の様子まではっきり見えるほど。遠くの山が緑色に、近くの山が桜色…

上越新幹線2階建てMAXときの引退発表

2階建て新幹線MAXときの全廃が決定したそうですね。2階建新幹線は、2階の座席にいくのにも階段を上がらなければなりませし、1階に行くのにもらせん状の階段を下りなければならないので、カート持参のときは少々苦戦します。また、1階は1階とは言っ…

田んぼの畦塗りとつくし

道路のあちらこちらに土や泥の塊がちらちら。これをみかけると、「いよいよだなぁ。」と思うようになりました。そう、これは農業用トラクターが通ったあとのたんぼの土で、たんぼの作業がはじまったということなのです。 綺麗に畦塗りされたたんぼ。畦塗り(…

新潟生活の冷蔵庫選びは野菜が基準。

少し前まで我が家の台所には2台の冷蔵庫が並んでいました。1階と2階に1台ずつとか、作業小屋に1台とかではなく、同じ場所に並んでいたのです。どちらも300L以上あったので、片方を処分して1台に、と思っても、トマトやキュウリ…野菜が豊富に採れる頃になると…

【冬のおやつ あじまん】の営業スタイル

「冬のおやつあじまん」を知っていますか。あじまんは、いわゆる大判焼きのこと。ただし、「冬の」とあるように寒い時期限定の大判焼きです。